4:00~「五目便」

ゲスト2名様で出船!

いつも乗合でご乗船いただくゲストに美味しいもの五目でチャーターいただきました🤡

今回はシーバス、アジ、カサゴ狙い、いつものように鳥やナブラを探さない平穏な釣りで「初心にかえる」とのことで🤤笑、私も楽しみにしておりました🤡

釣り初挑戦のゲストとともに、日が昇る前の東京湾へ出航!

まずはシーバス!
常夜灯周りを攻めていくと速攻でヒットするもののフックアウト、このヒットで活性が上がったのか強烈なボイルが始まります🤤
すかさずボイルに撃ち込むとドン!

グッドサイズのシーバスで開幕いたしました🤡

横浜 釣り船

もう一つの必殺ポイントはアタリのみ、続いてはカサゴ!

しかし!🥶
思いの外テクニカルな感じでアタリは多発するもののなかなか乗って来ず。

上がれば良型ですが、

横浜 釣り船2

なかなか難しい&明るくなってきたので1ポイントだけシーバスアゲイン…

あれ?🤡

横浜 釣り船3
出典:「DEATH NOTE」大場つぐみ・小畑健/集英社

アジの反応が爆裂しとる🤡
レクチャー用に用意していたタックルで仕掛けを落とすと、フォールというか0.8投目くらいで良型ヒット。

お二方にも急遽仕掛けを落としていただくと、

横浜 釣り船4
出典:「DEATH NOTE」大場つぐみ・小畑健/集英社

連発&連発でアジが上がっていきます🤡
X80サイズも混じりまくってきますが、お刺身サイズもバチバチに連発!

横浜 釣り船5

美味しそうなカマスも混じり、初挑戦のゲストにも美味しいアジをばっちりゲットいただけたところで帰港のお時間となりました。

ご乗船の皆様、ありがとうございました!

カサゴはいまいち状況良くなかった感じですが、開幕シーバスとアジは大量ゲットでお見事🤤
釣りが初挑戦のゲストも楽しんでいただけたようで何より😭
いつも幹事ゲストに乗船いただく便と比較して、めちゃくちゃ平和な釣りでした🤡笑

釣って食べることにハマってきたというゲスト、また美味しいもの五目便も楽しみにしております!
※来週また血眼鳥山便へのご参加が決まっていると思いますが🤡笑

またのご乗船をお待ち申し上げております!

BLEU LANE YOKOHAMA
佐藤

  • URLをコピーしました!