ゲスト4名様で出船!
午前・午後と企画させていただいたサワラ・シーバス乗合便の午後の部🤡
今便は明るい時間&マズメはサワラ、暗い時間はナイトシーバスな乗合リレー便🤤
やや雨が降っておりますが、皆様と近況を話しながら出航!
サワラポイントへ着くと、ローライトのお陰か跳ねがちらほら。
皆様で撃ち込んでいくとポツポツとヒットしていくもフックアウト連、という午前のデジャヴを視つつ🥶、F7ビッグ太刀魚が船上に上がります🤡

で、待望のマズメになりました🤡🔥
まずは皆様にサゴシがバタバタとヒット(全逃走でしたが🥶)、サワラ初挑戦のゲストにドッカーーーーーーンが来ました🤡
近くまで寄せてくるとサワラサイズな良型を確信🤡
後はランディングするだけというとk・・・
🥶🥶🥶
テンションが緩んだ瞬間にぽろっとフックアウト😭
午前・午後便ともに、UFOキャッチャーで掴んだ景品が持ち上がった瞬間に落下するという事象と重なりつつ、10光年離れた星の光の中には10年前からこのフックアウト連の記憶が宿ってるんかなーと思いを巡らせつつ、鼻毛カッターを片手に「CHEMISTRY」を聴きながら当ブログを書いているのですが、いや本当にフックアウトが多い日でした😭
夜になったのでシーバスへ!
ストラクチャーの明暗を撃ち込んでいくと、先程サワラをヒットさせたゲストにドン!
ばっちり往なして上がった来たのはナイスシーバス!

初シーバスゲット、めちゃくちゃおめでとうございます😭💯🎆🎈
続けてオールラウンダーなベテランゲストにドン!
完璧なコースにルアーを撃ち込んで引きずり出しました🤡

各所周っていくと、先程シーバスをゲットしたゲストが表層ドン!で初ヒラ🤡

ボイルも良い感じにありつつ楽しめました🤤
地元方面へ戻って撃ち込んでいくとこちらもドッカン!
60cmアップの強烈なシーバス🤡
異常なパワーを持つ個体で、船上一同大興奮🤤

続いては皆様にご意見を伺った上でメッキへ!
近頃かなり良い感じの個体が入っているというメッキ、30℃の温泉へ撃ち込んでいくとまずはミニメッキ🤡
ガチのメッキ名人、ビーフリーズでお見事でした!このサイズでもめちゃくちゃ引くのがメッキの魅力ですねー🤤

皆様にメソッドを共有いただきつつ、メッキ名人無双!

40cmクラスのギンガメアジを連チャンで仕留めていく名人、本当に流石でした🤡笑
ラストに少しシーバスを流していきますがバイトのみで不発!
最終的には色々な魚が見られたところで帰港のお時間となりました。
ご乗船の皆様、ありがとうございました!
前半のサワラ、皆様にヒットでめちゃくちゃに惜しかったですが🥶、後半戦のシーバスは初ゲットのゲストもいてバチバチに楽しめました🤤
これからどんどん釣れてくると思うのでこうご期待🤡
そして急遽決まったメッキもお見事でした!
ゲットしたゲストは皆様がびっくりするくらいに名人で笑
次回は是非トップウォーターでもドッカンしてみてください🤤

また青物&シーバスの乗合も開催予定です!
こちらのページから募集させていただきますので、ご参加希望の方はチェックをお願いします!
またのご乗船をお待ち申し上げております!
BLEU LANE YOKOHAMA
佐藤