ゲスト3名様で出船!
ここ最近の夏は高水温のせいか、絶滅したのかと思うほどに食わない(&行方不明)シーバスですが、水温も適水温に向かって下降、それに伴いようやく食い気も出てきました🥶
7年位前までは真夏でも全然釣れてましたが、昨今の激猛暑のせいで海の季節がこれまでとズレてる🥶
と、夏の高水温への恨み節はここまでで、
来夏に向けて、シーバスと併せて出来そうなナイトゲームを考案しておりました🤡
シーバスに振り向いてもらえない季節もめちゃくちゃ楽しめそうなので、引き続き開発し、来年にはメソッドを完成させようと思います!
大分話が逸れましたが、今回は状況が上向いてきたナイトシーバス便!
Rapala JAPANエリアリポーターの須藤大成さん&Zeakeフィールドサポーターの須藤尚也さんにご乗船いただきました🤡
めちゃくちゃお久しぶりです🤤
大成さんのご友人も久々にご乗船!
諸々近況を話しながら、夜の東京湾へ出航!
まずは沖をちょこっと撃ちますが不発。
最近調子の良いポイントへ行くとボイル&ボイル🤡
すかさず撃ち込んでいくと、バイトは多発しますがなかなか乗らん🥶
近頃ポイント周辺がハクまみれなのでなかなかミノーに食って来ず、食っても浅くフックアウトな展開🥶
魚の量も多く渋いわけではないのに頭の中をバイクで暴走してくる渋井丸拓男さん。

各所周っていくと爆裂ボイルもありますがフックアウト連、大成さんが良型太刀魚をヒットさせますが、本命シーバスはミニのみで。
大成さんを筆頭に、皆様ハイレベルなキャストでタイトに明暗を撃っていきますが、なかなか厳しi・・・
と思ったところで、強烈なドッカンが来ました🤡
ヒットさせたのは大成さんのご友人ゲスト、浮上させてくると70cmアップな良型!
しかし🥶
この個体も食いが浅かったのか惜しくも船縁フックアウト🥶
気を取り直して撃っていきましょーというところで周っていくと、またしても爆裂ボイル大発生!
度々のフックアウト連からの、今度はドン!とばっちり尚也さんのミノーに乗りました😭😭😭😭😭
やった😭
上がってきたのはハイパワーな55cmクラス!

いい個体でした🤤
その後も転々と撃っていきますがなかなかのハクパターンに悩まされつt・・・

土砂降り襲来🥶で、残念ながら帰港のお時間となりました。
ご乗船の皆様、ありがとうございました!
渋くないのに渋い、いつも悩まされるハクパターンとなりましたが🥶、そんな中での尚也さんの一本!
めちゃくちゃお見事でした🤡
また本格的にシーズンインする来月もご予約いただいておりますので、私も楽しみにしております&リベンジお願いします🤤
またのご乗船をお待ち申し上げております!
BLEU LANE YOKOHAMA
佐藤
