ゲスト4名様で出船!小学校高学年の天才少年ファミリーによるGWのシーバス便🤡
今回別の釣り物をする予定でしたが、毎年恒例・春の爆風により近場のシーバス便に変更となり🥶
GWの序盤を良きものにするべく出船いたしました!
先日までの状況からビッグベイトを持ってきてください―とお伝えし、諸々打ち合わせさせていただき出航!
寝ぼけて「アイボン うるおいケア」を目玉焼きにかけてしまったためブログの更新が遅くなり申し訳ございません!
出航して間もなく夜が明けてまいりました。
潮色を確認すると・・・
お・・・🤡
鬼のようなクリアウォーターで海がカナシミブルーを奏でている🥶🥶🥶
どっから来たんやこの潮🥶
なかなか難しい展開になるかもと思いつつポイントを探るとベイト反応はまずまず。
まずは少年にミノーのジャーキングで攻めてもらうとドン!
開幕はグッドコンディションのシーバスでした🤡

難しそうな潮色でも難なくゲット🤡
少年の技術、低学年の頃から拝見しているのでちょい麻痺しておりますが、いやいつも本当にすご🥶
お見事でした!
強烈なブレイク付近でちょいちょいボイルが起こるので、オープンエリアをロングキャストで探っていただくと、

お母さんのダヴィンチ190に炸裂いたしました!
いやしかし「お母さんのダヴィンチ190」というワードがなかなか強い🤡笑
こちらもめちゃくちゃ元気のいい70cmクラスのダヴィンチフィッシュ!
少年に代打で持ってもらいました🤡

いつもクールなお母さんが見たことないくらい喜んでおられたのが印象的感じで🤡🙏
今後、「お母さんのメガドッグ」とか「お母さんのモンスタースライダー」とか書けることを楽しみにしております🤡笑
本日は少年とお母さんが良い感じに上げていく展開ですが、

やはり澄潮のせいか魚が浮ききらずにやや苦戦な模様🥶
波風も強いためなかなか走り回ることが出来ず難しい状況ですが、色々試すもアタリ・チェイスのみのサイレントな時間もあり😭
終盤ストラクチャーを撃っていくと少年がドカンと出すものの、

いまいち魚のテンションが上がり切らずなところで爆風が激しく早上がりとなりました。
ご乗船のファミリー、ありがとうございました!
ここ最近の中ではかなりテクニカルな状況でしたが🥶
天才少年とお母さんはメソッドがハマり朝一の一瞬の時合いでゲットしたのがお見事でした😭
※弟くんは今度大好きなルアーでリベンジしよー!キャストがさらに上手くなってておじさんはひそかにビックリしてました🥶
また予定していた釣り物も波風が優しい時に行ければと思います😭🙏
いつも少年たちの末恐ろしい成長ぶりを見せていただきつつ、楽しくお話をしながらな釣行に感謝しております!
またのご乗船をお待ち申し上げております!
BLEU LANE YOKOHAMA
佐藤