ゲスト2名様で出船!
春の暖かな陽気がそうさせているのか、はたまた元からなのか、今宵もしっかりめに様子がおかしいチーム🤡
当初はチームのリーダーによるデイのファミリーフィッシング便でしたが、

事件です。
子供が行けなくなり、副リーダーが行けることになりました!
なので副リーダーとのファミリーフィッシング便でお願いします☺
という意味不明な供述をしており、副リーダーは副リーダーで、



今日はアジングセットしか持ってきてないよ!
今ハマっているのはアジ≒スケボー>>>>>>シーバス!
と、常人には凡そ理解が出来ない意味不明な供述をしておりまして🥶
デイは雨風予報でもあったため、いつの間にかいつものお時間のいつもの釣り物で出航となっておりました🤤笑
私「ファミリーフィッシング便ェ・・・」
と思いつつ、とりあえずナイト便で出航🤡
副リーダー、差し入れもいただきありがとうございます!
まずはカサゴから!
楽勝でボコボコ!!!!🤡
お次はシーバス・アジを狙っていくとリーダーにワンキャスト・ワンヒットで良型が鬼連!
しかもサイズが良い🤤


ロッドが鬼のようにしなる大型も連発するものの惜しくもフックアウト連🤡
結論から申し上げますと、今夜のシーバスは活性が抜群で極太レギュラーサイズ中心に、船中トータル40発くらいゲット🤤
シャローエリア、ストラクチャーともに鬼活性でトップ、ミノーに好反応、終始ハイライトだったのでお写真が少ない🤡笑
副リーダーも20cmからの良型アジを仕留めつつカサゴ・メバルも連発!


途中、尺アジを目標とする副リーダーを横目に、



尺シーバス!
と謎言語を発しながら40cmクラスをゴリゴリに抜き上げつつも良型も調子が良く🤡
副リーダーが高級魚キジハタを上げた際には、



副リーダー、キジハタめっちゃいいじゃないですかー🤡



(キジハタ・・・?)



高級ですよこれ



・・・



副リーダーは人見知りなのであまり知らない魚だとあれなんです



(人見知りェ・・・)
という意味不明なシーンもありつつ、


リーダーはひたすらシーバスをテクニカルに仕留め、副リーダーは五目で食材を上げておりました🤤
その後も良型アジ・シーバスを最後の一投までゲットして帰港のお時間となりました。
ご乗船の皆様、ありがとうございました!
シーバスはリーダーの確かな技術とロジックでゴリゴリにゲット、副リーダーのクーラーは満タン!と、良き春のナイト便でした🤤
各所でひたすら釣れ続けたのでブログのストーリーがなかなかまとまらず恐縮ですが笑、また様子がおかしい感じで楽しめたら幸甚です🤡
またのご乗船をお待ち申し上げております!
BLEU LANE YOKOHAMA
佐藤