ゲスト2名様で出船!
ルアーフィッシングは久し振りというファミリーによるシーバスフィッシング🤡
釣り好きのお父さん、そして超ハイテンション&トークが上手な高校生釣りボーイのご乗船ですが、なんと釣りボーイは本日がお誕生日とのことで🤡
めちゃくちゃおめでとうございます🤤🎈🔥🎆
話の流れから、自身も昨日誕生日だった旨をお伝えしたのですが、何というかディスティニーな釣行🤡
生憎の雨、そしてまあまあな爆風ではありますが、釣りボーイのバースデーフィッシュをゲットすべく出航!
有望ポイントをいくつか流していくとオープンエリアで45cm-50cmクラスを連続ゲット🤡
ですが、かーなり強い雨のため&これからどんどん釣っていただくために写真は撮らず🤤👌笑
お父さん「このままじゃブログを書いてもらえないなー」
と仰っておりましたが、いや、なんか私みたいなアレのアレなブログをお褒めいただきまして恐縮です。
めちゃくちゃ細かくご覧いただいていることに戦慄吃驚しました🤡笑
ありがとうございます!
ルアーが久々というお二方、まずはオープンエリアで慣らしたところで近頃のシーバスの巣へ向けます。
お二方が大好きな例のあの画像を使用するためにしっかり潮をみて巣を温存していたのです🤤
で、
巣へ到着すると例のアレ。

少しだけトリッキーなポイントへルアーを撃ち込んでいくと連発&連発が始まりました🤡👌
釣りボーイのナイスバースデーフィッシュと同時にお父さんも釣れてダブル!

50cmクラスの良い活性の群れにあたりました🤡
フックアウト・ラインブレイクも頻発し、いいコースに入ると連発状態で最高🤤
しばらく釣り倒しましたが、さすがのさすがに長時間叩きすぎたのか🥶笑
ちょい失速したのでポイント移動をすると少し沈黙。
途中で雨風波が大分激しくなってきましたが、お二方には爆発連を味わっていただきたいので超ギリ風裏なシーバスの巣Vol.2へ行くことを決意して向かうと🥶🙏
お・・・これは例の画像の再放送の予感・・・
ルアーを撃ち込んでいくと、
🤤

爆裂タイムがスタートしました🤡
色々なベイトが入り混じりシーバスが狂喜乱舞している超絶反応🤤
アベレージは55cm-60cmで、一際鬼のような突っ込みをしつつで上がってきたのはジャスト70cm!

お二方ともに投げる度にキャストの精度が上がり、巣の中の巣に撃ち込んでいくと引き続き連発&連発!
フックアウト連をかましていた釣りボーイもばっちり仕留めて良い笑顔です🤤

とここで、明らかにヘビーなサイズが釣りボーイのロッドに乗りました😭🙏
絶対にバラしたくない!という気合のファイトで往なして往なしてを繰り返しながら上げてきたのは、73cmの鬼パワーシーバス🤡

いやーーーーーーーーーハッピーバースデー😭🎈💯👍
コンディション抜群なシーバスをゲット出来ました😭
その後もグッドコンディションが釣れてはいましたが、さすがのさすがに波風が鬼になってきたので、安全のため少し早上がりで帰港となりました。
ご乗船の皆様、ありがとうございました!
悪天候の中、お二方ともに連発&ナイスサイズも出てお見事でございました😭👍
おかげさまで夜神月氏の再放送も出来て本当に良かった🤡🙏🙏🙏笑
ポイントを重ねる毎に良いコースを通していたのが印象的で、次回も楽しみになる便でした!
そして釣りボーイ、改めて誕生日&バースデーフィッシュ!おめでとう🤡㊗
是非また色々話しましょー🤤
またのご乗船をお待ち申し上げております!
BLEU LANE YOKOHAMA
佐藤