ゲスト2名様で出船!
私のバースデーにご厚意で乗船いただけるとのことでしたが(ありがとうございます😭)、
爆風悪天候により翌日の本日にリスケとなった(主に釣行ペースの)様子がおかしいチーム🤡
今便はついでに気候の様子までおかしくこの日だけピンポイントで極寒でしたが🥶
近頃シーバスの調子が良い夜の東京湾へありがたく出航!
BLEU LANE YOKOHAMAの予約電話を出たら、カルシャガ・ダウトベック選手から私への試合のオファーだった夢を見たせいで、起きても動悸が止まらず恐れ戦いていたためブログの更新が遅くなり申し訳ございません!
ド干潮スタートなのでゆっくり探っていると、様子のおかしいリーダーのロッドにドン!
魚影を見る限りレギュラーサイズではありましたがやたらと突っ込みまくりで上がってきたのは、

50cmアップの銀ピカなヒラスズキでした🤤
その後、リーダー・レギュラーゲストともにコンスタントにゲットしていくものの45cmクラス。
潮が動いてくると常夜灯周りでドッカンドッカンなボイルがスタートし、何をどうやっても釣れてしまうもののやはり45cm-50cmくらいの個体。
と、かなり良型なアジ🤡
ポイントを変えても異常反応継続!

ここでも辺り一面で鬼ボイルが始まり50cmアップもちょいちょい出ますが、

基本は45cmクラスの群れが狂喜乱舞🤡
水面にルアーを20cmくらい入れてゆらゆらさせるだけという極悪なメソッドでも食ってきてしまう超活性で楽しめるものの、なかなかサイズアップせず🥶
トータル60本くらい?は上げたのでサイズアップを目指してポイントを変えます!
しかし!
急に大人しい雰囲気となる海、対して世間話で盛り上がってくる船上、禁断の必殺ポイントへ入るも微妙な感じだったところで帰港のお時間となりました。
ご乗船の皆様、ありがとうございました!
いや、なんでいつもピンポイントで気温が低いのか気になるところではありますが🤡笑、
沢山の生命反応を感じられつつ、サイズアップに苦戦しつつな今便、楽しんでいただけたなら幸甚です!
※私みたいなアレのバースデー乗船、本当にありがとうございます😭😭😭
本日もまたお二方の圧倒的技術に癒されましたので、
次回は副リーダーにもお会い出来ることを楽しみにしております🤤笑
またのご乗船をお待ち申し上げております!
BLEU LANE YOKOHAMA
佐藤